🏅上野芝の運動会🏅
マーヤの里「上野芝」では、各フロアで運動会を開催しました。
ショートステイでは、ご利用者さまと一緒に世界各国の国旗を作成しました。
手伝って下さったおかげで、凄いたくさん出来ました\(◎o◎)/!
いよいよ始まりです。みなさん気合十分!!
スピーディーな風船送りや高得点のカゴしか狙わない玉入れなどして頂きました。
日常生活からは想定外に全身を動かして頂け、「まだまだ持ってるなぁ!」と発見した日でした\(◎o◎)/!
2階ABユニットでは、玉入れ・風船バレー・ペットボトルボーリングなど、職員含め、ご利用者さま全員に参加して頂きました。
紅白で戦い、普段出さないパワーも発揮されていました。
必死でボールを投げる姿には、職員も驚かされました。
2階CDユニットでは、ABユニットと同じ4種目で競争しました。
皆さん表情豊かに参加され、普段以上に手足を動かされていました。
職員による組み立て体操も披露しました。
最後には、ABユニット VS CDユニットで、風船バレーをし、激戦の結果、ABユニットの勝利となりました(*^。^*)
3階AB、CDユニットは、合同で行いました。
サッカー・たたんでゴー・玉入れ・借り物競争、などで競いました。
競技に参加していない時間も、手を叩いてガンバレ!と大きな声で応援して下さいました。
最後には、全員でボールを渡して繋げる事も出来、皆さんの心がまた一つになったのではないか、と感じた一日でした(^.^)