✨敬老祝賀会✨
グループホームでは、各施設で敬老会の催しをしました。
美原では、浦島太郎の寸劇を披露しました。
お昼は、お寿司を召し上がって頂きました。
おやつには、うさぎの紅白饅頭にメッセージを付けて提供しました。
皆で敬老の日をお祝いし、楽しい一日となりました\(^o^)/
日置荘では、職員による二人羽織を披露しました。
上手く食べれず、生クリームが顔につくと大爆笑。
昼食は、敬老のお祝膳召し上がって頂きました。
「とても美味しい!」と皆さん笑顔で召し上がられていました(・´з`・)
伏山では、握り寿司を召し上がって頂きました。
午後からは、かぐや姫の劇を披露しました。
俳優顔負けの職員の演技に、皆さん大爆笑!!
とても楽しい一日となりました☆★
東野では、甘酒で乾杯!!
お祝い膳を召し上がって頂き、スタッフによる歌謡ショーを披露しました。
日頃の感謝を込めて、感謝状をお一人お一人にお渡しさせて頂きました(#^^#)
柴垣では、昼食にお祝膳を提供しました。
職員による南中ソーランや手品、二人羽織、懐かしい歌でのハンドクラップと、
利用者さまにも飛び入り参加して頂きました。
最後には、ヤングマンで全員がリズムにのり、会場も盛り上がりました。
「楽しかったよ」と嬉しいお言葉を頂き、来年は何をしよう、、
職員のやる気と、利用者さまの優しさに感謝です💞