🐶ドッグセラピー🐶 2025.11.06 マーヤの家「伏山」では、毎月恒例のチェロボランティアに加え、 本日はドッグセラピー犬の参加もありました🐶 ご利用者様の横に座り静かに演奏を聴くわんちゃんにキュン💗 チェロの音色とわんちゃんに癒された1日となりました🥰
🌾壁画&月見団子🌾 2025.11.04 マーヤの家「柴垣」では、壁画作りとお月見を満喫しました🌕 今回の壁画は秋の気配を感じれる秋桜🌼 職員のアドバイスを受け、「ここだね!」と確認しながら、 真剣な表情で作成に取り組んで下さいました!! また、中秋の名月にておやつに月見団子を作りましたが、 作るのに必死で作る過程の写真を撮り忘れてしまいました… 出来上がりは「大変美味しい」と好評でした😋
🏵️敬老会~鈴の宮2AB~🏵️ 2025.11.03 マーヤの里「鈴の宮」2ABユニットでは、敬老会が開催されました!! 普段は行くことのない広い場所への移動に皆さまドキドキ💓 職員によるソーラン節を披露する際には手拍子などで盛り上げてくださり、 ご利用者様も職員も大盛り上がり🙌🏻 「365歩のマーチ」を一緒に歌ったり、手を動かしてくださったりと、 いつも以上に元気な姿、笑顔をみせてくださいました😊 敬老会が終わった後には、「いつ練習してたん?お祝いうれしいわ」との 感謝のお言葉もいただきました✨
🎊敬老会~鈴の宮1AB~🎊 2025.11.02 マーヤの里「鈴の宮」では、敬老祝賀会を開催致しました🎉 祝い年のご利用者様へ職員が声をかけた際には、 「歳とったなぁ、わはは」と笑顔をみせられておりました😊 また他のご利用者様からも「おめでとう」と言われ、大変喜ばれておりました💗 毎年恒例となっていますソーラン節では、 ご利用者様も座りながら腕を動かされたり、一緒に踊られたりと 大変楽しまれている様子でした✨ 来年もご利用者様に喜んで頂ける敬老祝賀会にしたいと思います🔥
🎵オカリナアンサンブル🎵 2025.10.27 マーヤの里「上野芝」では、ボランティア「花音」のみなさんにお越しいただき、 心に残る素晴らしいオカリナアンサンブルを演奏していただきました🎵 小さなオカリナからは驚くほどパワフルで澄んだ音が響き、 重なり合う音色の美しさと、グループ名「花音」を表したような 黄色のドレスコードで会場は暖かく明るく彩られました💛 歌あり、手遊びあり、クイズありの楽しく心温まる時間となりました😊
🙋🏻♀️研修生🙋🏻♀️ 2025.10.23 マーヤの家「柴垣」では、研修生の受け入れを行っておりました!! 関西福祉大学の学生さんお2人が柴垣で10日間の研修を受けられました😊 お祭りではご利用者様と一緒に輪投げに参加して下さったり、 的宛ての応援など、賑やかに盛り上げて下さいました🙌 研修最終日には研修生さんによるレクリエーションでの移動玉入れをしました🏐 ご利用者様の応援や職員の優しい眼差しも加わり、楽しい時間になりました✨ 10日間の研修日で施設全体が若返った様な… 研修生のお2人、お疲れ様でした!!!
🍣敬老の日🍣 2025.10.19 マーヤの家「伏山」では、敬老会が行われました!! スタッフが寿司職人になって握り寿司を提供しました🍣 皆さん好きなネタを何度もおかわりされ大喜び😋 お寿司の後は、オカリナの演奏やゲームをして楽しい1日となりました💓
🎉敬老会~美原~🎉 2025.10.16 マーヤの家「美原」では、敬老会を実施しました🏵️ ボランティアの方に来訪していただき、 「日向ひょっとこ踊り」と「どじょうすくい」を披露していただきました😆 リズムに合わせてご利用者様が合いの手や手拍子をされ、 ユーモラスな踊りに笑顔があふれる楽しいひと時となりました💓
🍱敬老会~東野~🍱 2025.10.13 マーヤの家「東野」では、敬老会が行われました🥰 傘寿、米寿、百二賀を迎えられた方々には、 職員お手製のちゃんちゃんこと帽子を身にまとっていただき、 緊張の面持ちで皆様からの祝福を受けておられました🎉 ちなみに、東野での最高齢は102歳です!! 昼食にはお祝い膳を召し上がっていただき、紅白ゲームでハッスル🎵 最後には、皆様の更なるご長寿を願って、 職員による「長生きサンバ」を披露させていただきました🎶
✨敬老会~日置荘~✨ 2025.10.10 マーヤの家「日置荘」では、敬老会が行われました!! 昼食は職員手作りの松花堂弁当で、ご利用者のみなさんとお祝いしました😊 午後のレクリエーションでは、 ウクレレボランティアの方に来ていただき、コンサートを開催🎶 心地よい音色に癒されながら、演奏を聴いたり、一緒に歌を歌ったり!! みなさん大変喜ばれているご様子でした🥰