🎩まるた先生🎩 2025.09.29 マーヤの里「上野芝」では、恒例のボランティアイベントが開催!! 教師をされていた経験と見て下さる方のためにというサービス精神から、 「見て楽しい、参加して楽しい」をモットーにボランティア活動をしておられる 「まるた先生」がマーヤにも来てくださいました✨ マジックや歌、手遊びなど、ご利用者様も参加して楽しい時間を過ごしました😊 中でもパラバルーンをみんなで膨らませ、会場が一体となる貴重な体験を ご利用者様と職員で持つことが出来ました🎈
🎐風鈴づくり🎐 2025.09.27 マーヤの家「柴垣」では、七夕のお昼に七夕ランチを提供しました🌟 色付きの素麺に涼しさが感じれ、皆さんしっかりと召し上がられました😋 午後は施設内に涼しさを感じようと風鈴作りを実施!! シールや鈴などを好みに使って、可愛い風鈴の出来上がりです🎐 空調の風になびき、涼しい気持ちになります☺
📻体操と音楽📻 2025.09.24 マーヤの里「上野芝」2CDユニットでの日常をご紹介✨ 猛暑が続いていますが、皆さま元気にお過ごしでしょうか。 当ユニットでは、下肢筋力低下を防ぐためにYouTubeを使った体操や 季節感を感じていただけるような音楽鑑賞を楽しんで下さっています🎵 皆さまに元気に健康に過ごしていただけるよう、 企画をどんどん行っていきたいと思います🔥
🥁和太鼓🥁 2025.09.22 マーヤの家「伏山」では、金剛中学校の和太鼓部「金剛風」の皆さんが来訪し、 迫力のある和太鼓演奏をして下さいました🔥 演奏の後はご利用者様、ご家族様も太鼓を叩いて楽しんで下さっていました☺
🌺フラダンス🌺 2025.09.19 マーヤの家「美原」では、ボランティアの方々にお越しいただき、 フラダンスを披露していただきました💃 きれいな衣装に歓声が上がりました!! 定番の曲や憧れのハワイ航路は皆さんも「知っている!!」と 一緒に歌いながら見よう見真似で踊っておられました😆
🍉スイカ割り🍉 2025.09.17 マーヤの家「柴垣」では、恒例の「土用の丑の鰻が毎年待ち遠しい」と 嬉しいお声の中、今年もお昼に鰻丼を召上っていただきました🍚 夏の暑さに負けないように「やっぱり鰻だよね~」とご利用者様から嬉しいお言葉が!! あっという間に皆さん完食され、好評に調理人もひと安心😊 お昼からは皆さんで柴垣恒例のスイカ割りを楽しみました🍉 大きなスイカに「割れるの?」と心配の声もありましたが、 めげず、最後は職員が気持ちを込めて、一撃にて終了しました😂 美味しいスイカに感謝、感謝!!!
🥧おやつレク🥧 2025.09.15 マーヤの里「上野芝」1ABユニットでは、おやつレクを実施しました🍦 ソフトクリームの機械を使って、冷たいソフトクリームをフワフワのワッフルに乗せ 一緒に召し上がっていただきました😋 ワッフルメーカーやソフトクリームの機械に皆さん興味津々💓 ユニット中に甘い香りが漂う頃には、「なにかなぁ」「おやつ作ってるね」と 皆さん楽しみにされているようでした!! 「おいしいなぁ」と皆さんに喜んでいただけました👍
🏵朝顔工作🏵 2025.09.13 マーヤの家「東野」では、七夕の朝顔工作を行いました✨ 七夕の短冊にそれぞれの願いを込めて飾り付け、 朝顔の貼り絵工作を行いました!! それぞれに個性溢れる作品が仕上がりました🥰 「パチリ」と記念撮影でお披露目!! 仕上がりはいかがでしょうか!?
🎯夏祭り~鈴の宮3CD~🎯 2025.09.11 マーヤの里「鈴の宮」3CDユニットでは、夏祭りが開催されました!! ABユニットと同様、的当てやヨーヨー等、出し物は大人気🎉 盆踊りは恥ずかしがって踊られない方がいましたが、 うれしくて泣かれる方、ご家族様と一緒に参加される方など、 皆さん笑顔いっぱいの夏まつりとなりました😊 職員、一生懸命準備をしたかいがありました🔥
👘夏祭り~鈴の宮3AB~👘 2025.09.10 マーヤの里「鈴の宮」3ABユニットでは、夏祭りが開催されました🎆 くせの強い的当てはご利用者様に大人気でした!! 紐引きではタワシを引いた瞬間、ご利用者様も職員も大爆笑😂 盆踊りは、車椅子の方が自ら立ち、歩行器を使用し踊られるという奇跡が起き、 それを見ておられたご家族様も感動されておりました😲 ご家族様にご利用者様、職員も皆が楽しめて良かったです💗